CRM製品・サービス [ SFA(SalesForceAutomation)コンサルティング ]
サービスの概要
企業のIT戦略は、従来のコスト削減から収益向上の達成へシフトしてきています。 その中で、営業部門の情報化は、重要性を増すと共に、単なる商品・サービスを売るだけの機能から、お客様満足度の向上や関係強化、収益性の確保、顧客ニーズの収集など幅広い役割が期待されています。また、激しい市場環境に対しては、なによりスピード対応が求められており、個人の俗人的な努力だけではなく、IT化をベースにした総合的な、組織的な顧客対応が求められています。SFAコンサルティングサービスでは、営業モデルの変革を構想から定着化までご支援いたします。
サービスの特徴
非効率であることがわかっていながらも使い続けなければならない情報システム。なぜこの様なことが起こるのか、どうすれば是正できるのか。私たちはその原因を業務とシステムの双方に求め、その関係をより適切なものに変えていくために、企業が置かれている過去と将来の双方から最適な解をご提案します。
営業部門のシステム化は、使いやすさ、これにより具体的に何がどう変わるのかのビジョンの共有、誰が、いつ、どのように、動くのかマネジメントやプロセスの体系化、可視化が重要ではありますが、最終的に、顧客が喜ぶ、営業が喜ぶ、マネージェーが喜ぶ、経営者が喜ぶ、企業成長のためのSFAをご提案いたします。
対象となるマネジメント領域
- 営業プロセスの改善
- 案件獲得マネジメント
- 新規顧客開拓プロセスのマネジメント
- 営業報告書のマネジメント
- 営業ナレッジマネジメント
- クレームマネジメント
サービスメニュー
- SFA戦略構築支援プログラムの策定
- SFAソリューション選定支援プログラムの策定
- SFAソリューション導入支援プログラムの策定
- SFA運用・定着支援プログラムの策定
- SFA戦略構築支援プログラムの策定
ご参考(雑誌連載原稿:2005年)
- 1.限界と必然
- 2.リーダー企業が取った営業戦略と情報化
- 3.リテールビジネスの営業戦略と情報化
- 4.営業支援システム導入目的の多様化と経営判断
- 5.経営者、営業トップのための情報化
- 6.高度に情報化された営業とは何かを再度考える